
皆さんは、「リーダー」に、どんなイメージを持っていますか。
人がチームを組んで活動する時、一丸となって目標に向かって進むために、人々を導いていくリーダーの存在が必要になります。チームの方向性を決めたり、意見がまとまらない時には、まとめ役をしたりと、リーダーはチームを導くための様々な役目をこなしていきます。
今回は、リーダーシップとは何かを考えてみましょう。
牛飼いの喩え
お釈迦様が、ガンジス川のほとりの村におられた時、弟子たちに向かって、次のように説かれました。
「昔、マガダ国に、一人の愚かな牛飼いがいた。彼は牛の群れを連れて、ガンジス川を渡ろうとした。しかし、川や岸の様子をよく観察せず、渡し場に適していないところを渡ろうとした。そのため、川の中ほどで、牛たちはみな溺れて死んでしまった。
また、マガダ国に、一人の賢い牛飼いがいた。彼も牛の群れを連れて、ガンジス川を渡ろうとした。彼はまず、自分がいる岸と向こう岸を観察し、よい渡し場を見つけ出した。そして、初めに群れの中で最も強い牛たちを流れに入れ、安全に向こう岸に渡した。次に、比較的強い牛を流れに入れ、無事に向こう岸まで渡した。最後に、力の弱い子牛たちを流れに入れた。子牛たちは、すでに向こう岸に渡った母牛たちのほえる声に励まされ、無事に川を渡ることができた。
このように、比丘が、この世界も、浄土の世界もよく観察して、人々を導くことができたなら、その比丘に付き従った人々は、永い幸いを見ることができるであろう」
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180181182183184185
