
この一年間を振り返ってみると、色々なことがあったと思います。
新しい友だちと出会ったこと、新しいことを始めたこと、失敗や成功したこと…。
皆さんは、何を一番頑張りましたか。何か一つでも、やり続けましたか。そして、今年は何をしようと考えていますか。今月は何かに取り組んだ時、それを「続けること」の大切さについて、学んでみたいと思います。
広い空の太陽のように
お釈迦様は、続けることの大切さを、次のように説かれました。
「雲一つない空で、太陽は全ての暗闇をはらい、赤々と輝く。広い空において、太陽の光が偉大であるように、世の中の様々な道の中で、続けることこそ最も偉大な道である」
また、次のようにも説かれています。「あらゆる動物の足跡は、象の足跡の中におさまる。同じように、世の中には様々な道があるが、全て続けることの中におさまる」
道というのは、私たちが目標や夢に向かって歩んでいく道のことです。
例えば、剣の道は剣道、書の道は書道と呼ばれます。
続けるということは、それら多くの道が全ておさまるほどだと仰せなのです。素直、感謝、謙虚など、大切にすべき心が多くある中で、なぜ続けることがそれほど重要なのでしょう。
あらゆる分野において世界で活躍する人たちは、初めから何でもできたわけではありません。
目標に向かい、人一倍の努力を重ね、失敗しても、諦めずに挑戦し続けてきた結果、ついに達成できたのです。
私たち一人一人にも、それぞれ目指している道があるでしょう。それを達成するには、生まれ持った才能ではなく、努力し続けることが大切なのです。
本棚27 2頁▶️
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180181182183184185
